スポンサーリンク
最強の減量食沼とは?
カンタンにまとめると総カロリーは少なくてもお腹にたまる料理で、痩せていこうというメニューになっています。
人によってアレンジの幅が多いところは脂肪燃焼スープに近いですね。
「沼」の美味しいアレンジレシピ。ダイエットしたいけど毎食カロリーを計算するのが面倒くさい人向けの完全食
ただ、しんちゃんは米を炊いたりするのさえ面倒と思うズボラ飯男子のため、鍋で豆腐入りスープとして作りました!
こちらがそのレシピ。
しんちゃん流豆腐沼レシピ
- 豆腐……400g
- もやし……一袋
- 大豆のお肉……一袋
- 乾燥わかめ……適量
- オクラ……5個~10個
- めんつゆ……50㏄
- 水……150㏄
沼の作り方
①全部を鍋に入れて煮込む
以上!
豆腐は先に崩すか後で崩すからお好みですが、基本的にはぶち込んで煮るだけというカンタンズボラ飯です。
オクラはそのままでもいいですし、気になる方は輪切りにしてもいいです。
ちなみに、オクラは家庭菜園の自前のオクラを使ってまーす。
お好みでキムチ風にしたり、中華風にしたりとアレンジの幅は脂肪燃焼スープよりも多いかもしれません。
沼を食べた食べた感想
食べ応えがあっておいしいです。
もやしとわかめが歯ごたえがあって、豆腐がほろほろする感じに仕上がるので、炭水化物を減らしたい人はレッツチャレンジ!
まとめ:沼はおいしくて安い
昼と夜の2食分くらいには上記の材料でできるため、かなりお安くできます。
ミニマリストでちょっと体重が気になる方はお試しあれ!