今回は投資を始めたいと思っている人向けの記事となります。
投資は初めての方は、大きなお金を使わない方がいいです!損した分をとりかえそうと泥沼にはまってしまうので、少額でコツコツやっていくのがポイントです。
すぐに儲けたいという方に向いた記事ではないですし、すぐに儲かる投資はその分リスクも高いです。
ちょっとずつ資金を貯めて、年利がついたりして浮いた資金を大きく儲かるかもしれないものにかけていくのが理想です。
そのあたりを含めて、まずは初心者がはじめていく資産運用法を3つ選びました。
ぜひ、参考にしてください!
おすすめの投資初心者がはじめるべき資産運用法3選
概要はこちらになります。
- ウォーターフォール投資法
- ポイント投資法
- おつり投資法
この記事では、簡単に説明していきますので3分もかからず読めると思います。
詳しく知りたい方はコメントください。
ウォーターフォール投資法
ミアン・サミさんという方が毎月5000円ずつからはじめて資産を雪だるま式に増やしていこうと提唱している投資法となります。
投資先についてはアレンジが必要ですが、基本理論は正しいので真似していきましょう!
ポイント投資法
楽天をはじめとして、いろんな証券会社がポイントを使った投資をすすめています。
証券口座や銀行口座を利用してポイントを貯めて、そのポイントを利用する方法が多いですが、やっぱり知らないポイントを貯めるのって面倒ですよね?
そこで、普段貯めているだろうポイントを厳選したおすすめなポイント投資先を下記記事にまとめました。
投資をはじめやすいので、ぜひお試しあれ!
おつり投資
普段使ったお金を使ったつもりとして貯めていくおつり投資というのもあります。
有名なのは「トラノコ」です。

家計簿アプリと連携させて、おつりを500円や100円単位で余計にしらはっらとして投資していく珍しいサービスです。
おつり貯金に近い感覚ですね。
こちらのトラノコは楽天銀行と提携することでボーナスが入ります!
最大3000ポイントが入るお得な楽天銀行を開設する方法もありますので、詳しく聞きたい方はTwitterのDMくださいませ。
※ただし、おつり投資以外500円かかかってしまうので、ちょっと月額かかりがちになります。
さいごに
お得に少額から投資する方法を簡単にまとめました。
すべていえることは、短期で利益を求める方法ではなく、長期で利益を求める方法であるということです。
余裕資金で、無理なく投資をしていきましょう!
それでは、良き投資ライフを!