自炊って大変ですよね。
しんちゃんも毎回苦労してます。
今回はそんな自炊に便利な冷凍食材をシェアします。
食品として加工されていない、野菜などが対象です!
ほうれん草
和食、洋食ならこれがあれば大体できる!
ほうれん草のいいところは副菜にも使いやすいのがいいですね。お浸しとか、ソテーは電子レンジと合わせてすぐできます。
ミックスベジタブル
卵にまぜ、チャーハンにまぜ、スープ系に混ぜてとちょっと野菜が欲しいときにベンリ!
赤、黄色、緑とカラフルなところも味気なさが消えるのでいい。
ブロッコリー
シチューやポトフなど洋食の緑にはかかせない!
ハンバーグの付け合わせなどにも使いやすいですね。
ごぼう人参ミックス
なかなか売ってないですが、あると便利な冷凍食材です。
きんぴらごぼうも作りやすいですし、豚汁系の汁物をつくったり青椒肉絲のような中華にも対応できます。
ごぼうは処理が大変なので、冷凍はありがたいです。
玉ねぎ
みじんぎりのは市販されていますが、そうではなく自前で細切り玉ねぎをつくっておくと便利です。
炒めものや味噌汁の具、マリネなどのサラダ系メニューにも使えます。
ピザトーストにもあるとやりやすいですね。
玉ねぎはバリエーション豊富で安いのでたくさん買ったら一部は細切り冷凍がおすすめです!
まとめ
作り置きが面倒という方にも冷凍食材があればその場の組み合わせで料理が用意できるようになります。
自炊のスタートとして保存期間の長い食材利用をしていってください!
それでは、良きシンプルライフを!