いざ、不用品を捨てるとなったときにキッチン用品って選び方が難しいことありませんか?
実際、捨てては買いなおしたりしたものもあり調整を繰り返したジャンルだったりします。
この記事では自炊もしているおっさんがキッチン用品で使っていてよかったものをまとめています。
参考になったら幸いです。
スポンサーリンク
キッチンで役立ったものランキング
キッチンバサミ
包丁もいいですがキッチンバサミはいろんな処理がしやすくて便利です。
ウィンナーなどははさみでチョキチョキ切って使っています。
ホットプレート
鍋にも使えるホットプレートがあると便利でした。
カセットコンロに土鍋となると二種類になってしまいますが、ホットプレートなら鍋もやりやすいですし、日曜の朝はホットケーキを作って済ませたりもします。
電気ケトル
電気ケトルはやっぱり便利でした。
味噌汁やスープなどはインスタントにしているので、電気ケトルがメインです。あと、仕事には水筒に紅茶を入れてもっていったりするので何かと役にたちます。
チキンラーメンはいざというときの夜食としても優秀です。
まとめ
キッチンや料理で使うアイテムを紹介させていただきました。
いくつ使っているかなど細かい情報もシェアしていければと思います。
それでは、良きシンプルライフを!